fc2ブログ
2009/08/30(日) 18:58
9月6日まであと1週間!!!
というわけで、いつもは直前までじらしているソフト画像を今回は早々に晒しちゃいます!
まずは「くろックALLSTARS」から!








そして新シリーズ「くろックCute」!!




こんな感じになりました(*´▽`*)
ソフトの方は随分前にできていたんてすが、公式サイトのほうは作りながら色々と仕様変更したりデザイン変更したりと、今の今ままで作業してましたε-(;-ω-`) フゥ…

9月6日はお昼ごろの公開・更新を予定しています。また、FC2ブログをご利用の方は9月9日頃に共有プラグインに追加される見込みです。
では、9月6日をお楽しみに&よろしくですm(_ _)m
スポンサーサイト



2009/08/24(月) 20:37
土曜日、姉とその子供と親で日帰りでスペースワールドに行ってきたらしい。オレ置いて・・・(´・ω・`)
まぁ仕事でどっちにしてもいけなかったわけだがw 休みでもまぁ断ってるな・・・家でゴロゴロしてるほうが良(ry
で、そのおみやげにこれをもらいました。

かっぱえびせん明太子味。いやいやいや・・・スペースワールド行ったんならスペースワールド的な物をだな・・・と言うと、そういうと思ってこれも買ってきた!と姉。

そうきたかw オレ的にはロケットやスペースシャトルをイメージしてたんだが、宇宙人のストラップとは予想外だったぜw これで出発日の朝に姉が急に「ケイタイにストラップつけとる?」とかなんの脈絡もなく聞いてきた謎が解けたぜ。これを買うためだったのか、それともオレが普段何もつけてないから、なんかつけとけ的な感じで買ったのだろうか。つーかつけていない理由は「邪魔だから」なんだが、姉には「つけていない」としか答えていなかったことに気づく。しかし「早くつけて!ワクワクテカテカ(・∀・)」している姉を前に今更本当の理由を言えるはずがなく、はじめてケイタイにストラップをつける。ケイタイ自身にとっては正に未知との遭遇w 誰がうまいことry すまん、言いたかっただけw

ケイタイの日付が今日になっているのはさっき撮ったからw
で、かっぱえびせんのほうですが、めっちゃうまかった。あまりのうまさにやめられないとまらない~ってひょいパクひょいパクしてたらあっという間になくなった('A`) もっと味わえばよかった・・・
このあと明太子のかまぼこも食べました。おいしかったんですが・・・どうでもいいけどあんたらいくら福岡でも明太子のイメージ強すぎw 他にラーメンとか・・・・後は・・・・う~ん・・・・・・ひよ子?
まぁやっぱ明太子メインになるかw
2009/08/21(金) 20:19
ほとんどの作業が終わり、あとは9月6日を待つだけ!ここでくろック祭りの内容を改めて発表します!

・黒ねこ時計くろック公式サイト「くろックJP」オープン!
当初9月1日からとしていましたが、せっかくなので9月6日にまとめて行うことにしました。べ、別に開設準備がまだ整っていないとか、そーゆーんじゃないんだからね!か、勘違いしないでよね!(無意味にツンデレ風w)
アドレスはhttp://www.kurock.jp/

・TypeA~Dのリビジョン(Rev.)を02から03へ
主な変更点は次のとおりです。
  ・画像をクリックするとリンクするサイトを公式サイトへ変更
  ・設置方法.htmlに記載されている「背景を透過しない」タグ廃止
  ・時計の背景色と時刻の背景色が微妙に違っていたのを修正(TypeA02のみ)
ダウンロード利用されている方は、お手数ですができればダウンロードしなおしていただけたら幸いです。直リンク利用されている方は自動的に変更されますのでこのままご利用ください。

・くろックALL STARS Rev.00公開
これまで登場した3匹の猫たちが一堂に会す、とてもにぎやかな時計になります。

・黒ねこ時計くろックに新シリーズ! くろックCute(キュート)公開
これまで公開してきたTypeA、B、D(TypeCを除く)の時計部分をかわいらしいデザインに施した、くろックシリーズの派生版!まずはTypeAから公開し、その後順次他のTypeも公開していきます。

今のところこんな感じです。
2009/08/14(金) 17:53
ソフトも公式サイトもほぼ完成し、あとは9月6日(サイトは9月1日)を待つのみ!意外と早くできたなぁw まぁまだ細かい修正等々はあるんですが・・・
しかし、勢い任せでくろック公式サイトを開設するわけですが、これまでに公開しているソフトのサイトリンク先を公式サイトへ変更しないといけないばかりか、現在のサイト「KUROYA Website」のリンクも張り替えないといけなかったりと・・・今頃になって結構大仕事が待っていたのに気づくil||li _| ̄|○ il||li
しかしもうドメインもとっちゃったしサーバーも借りちゃってるから後には引けず・・・・・・
もうさっきから頭の中でクールポコが「やっちまっ(ry もういいよねw
行動は計画的に!(オレw)

話変わって最近今頃になってテトリスに大ハマリしてますw ケイタイとWii両方ネット対戦してるんですがおもしろい!やっぱ人との対戦がおもしろいよ、うん。たまに超強い人がいてキレそうになるけどw でも今盆で帰省中なのかあんま人いねぇ('A`)
2009/08/11(火) 21:56
さぁ、9月6日に向けて次々と明らかにしていきますよ!
まずは、黒ねこ時計くろック 特別版(仮称)の正式名称から。
「くろック ALL STARS」に決まりました~ ♪ぱふぱふ~どんどんどん
そして黒ねこ時計くろック 新シリーズの正式名称も発表!
「くろックCute(キュート)」になりました~ ♪ぱふぱふ~どんどんどん
「黒ねこ時計」ははずしました。見れば分かるし、タイトルが長くなるので思い切って省略しました。
なので以降、これまでの黒ねこ時計くろックシリーズを「くろックシリーズ」、くろックCuteシリーズを「Cuteシリーズ」と略してお伝えしていきます。

さて、このCuteシリーズですが、原則現在公開しているくろックシリーズの時計部分を変更したのみで、ねこ画像には一切変更はありません。なので今後新タイプが発表される場合、くろックシリーズの新タイプ登場後、または同時期にCuteシリーズの新タイプが公開される形となり、Cuteシリーズが先行して新タイプを公開することはありません。また、デザインの都合上、デジタル時計のみとなります。さらに、これまたデザインの都合上Cuteシリーズには移植されないタイプもあります。現時点ではTypeCが移植されないことが決定しています(木彫りをイメージしたデザインのため)。
で、まず9月6日にくろックTypeAのCute版を公開し、以降1カ月おきぐらいにTypeB、TypeD、ALL STARSの順にCute版を公開していく予定です。
また、Cuteシリーズより、グレーで縁取りしていたのを廃止します。これにより、角張った画像から比較的なめらかな画像になると思います。け、決して面倒とかそーゆーんじゃないんだから!( >_<) (意味もなくツンデレ風w)
ま、今のところこんな感じです。
2009/08/04(火) 20:43
調子に乗ってくろックの独自ドメインを取得しましたよ、とwww
ドメインは kurock.jp となりました~(*´▽`*)
ぱふぱふ~どんどんどん♪
今まではちょっと長めの hidex.info/kuroya/ でしたが9月1日からは短くスッキリしたアドレスになります! 現在すでにアクセスできるようになっていますので、今からでもブックマークに登録しておいてもOK!まーオープンしてないからまだ意味はないかもだけどw
ちなみに、http://www.kurock.jpでもhttp://kurock.jpどちらでもOKです。

このkurock.jpは、今使用しているhidex.infoとサーバーが異なります。
今後は現在のくろックシリーズはこれまで通りhidex.infoのサーバーで、新シリーズのくろックはkurock.jpのサーバーで運営していきます。なので現在直リンクしてくろックをご利用の方は、変更する必要はありませんので今のまま引き続きご利用ください。
2009/08/01(土) 20:05
はぁ~8月になったというのにまだ俺の住んでる地方は梅雨は明けんのか・・・(8月1日現在)
そんなジメジメして蒸し暑い中でも9月6日に向けてがんばってくろックシリーズ製作中であります。これまであんまり詳しくお伝えしていなかったので、今日ちらっとほらっと情報を垂れ流そうと思いますw

・黒ねこ時計くろック 特別版(仮称) 公開!
これまで登場した3匹の猫たちが一堂に会す、とてもにぎやかな時計になります。

・黒ねこ時計くろック 新シリーズをリリース!
今回のくろック祭りの目玉!くろックシリーズに初の派生版が登場!
これまでのくろックシリーズの時計部分は、いたって普通のものでした。この新シリーズでは時計部分にかわいらしいデザインを施し、女性をメインターゲットとしたかわいらしい時計を目指します(もちろん男性の方のご使用も歓迎)。ソフト名や実際の画像はもうしばらくお待ちください。

・黒ねこ時計くろック 公式サイト開設!
調子に乗って公式サイトを開設する予定です。オープンはくろック祭りより一足早く9月1日の予定です。公式サイトのアドレスは決定次第お知らせいたします。
この公式サイト開設に伴って、くろックシリーズの情報は公式サイトのみで行います。また、現在の「KUROYA Website」はくろック以外の黒猫に関するソフトや素材、企画を公開していきます。

・黒ねこ時計くろック Type E公開延期
今回はくろックの新シリーズ公開を最優先させ、TypeEは今年末以降の公開とさせていただきます。

今のところこんな感じでしょうか。盆前後にはなにかしらの動きがあるかも?